プレステージ・インターナショナルBPO拠点における消費電力のCO2ゼロエミッションに向けた取り組みについて2024/06/03
株式会社JERA(以下、「JERA」)は、株式会社プレステージ・インターナショナル(以下、「PI」)のビジネス・プロセス・アウトソーシング事業(以下、「BPO」)における全てのBPO拠点の消費電力のCO2ゼロエミッションに向けた取り組みとして、本日開業したPIの「岩手BPOフォートレス」へ太陽光発電のオンサイトPPAによる電力供給を6月1日より開始しました。
「エンドユーザー(消費者)の不便さや困ったことに耳を傾け、解決に導く事業創造を行い、その発展に伴い社会の問題を解決し、貢献できる企業として成長する」をグループ経営理念に掲げBPO事業を展開するPIと、エネルギー分野のCO2ゼロエミッションに先駆的な取り組みを進めるJERAは、それぞれの強みを持ち寄り、PIのBPO拠点における消費電力のCO2ゼロエミッションに向けた取り組みとして、協業に関する検討をしてまいりました。
今後、当社の子会社であるJERA Cross※1を通じてPIの全てのBPO拠点への「24/7カーボンフリー電力※2」を段階的に導入してまいります。
また、両社にてPIのBPO拠点における消費電力のCO2ゼロエミッションに向けたロードマップを策定し、CO2の削減を実現してまいります。
当社は、BPO拠点のCO2ゼロエミッションなどを通じて、サステナブルな社会の実現に向けて取り組んでまいります。
岩手BPOフォートレスと、カーポートに設置された太陽光発電設備
(提供:プレステージ・インターナショナル)
※1 JERA Crossは、企業顧客のグリーントランスフォーメーション(GX)に向けた未来像の設計や戦略の策定を支援。また、電力の脱炭素化に必要な再生可能エネルギーの開発・供給まで、一貫したサポートを提供。さらに、JERA Crossは24時間365日CO2を排出しない電力の安定供給を実現することで、企業の課題解決と事業変革、CO2排出削減に貢献する
ホームページ:Top | JERA Cross (jera-cross.com)
※2 「24/7(twenty-four seven)カーボンフリー電力」は、毎日24時間・毎週7日間、すなわち年間365日にわたってCO2を排出しない電力の名称となります