フリーポートLNGプロジェクトの商業運転開始について2019/12/10
大阪ガス株式会社(以下、大阪ガス)、株式会社JERA(以下、JERA)がFLNGリクイファクション社(以下、「第1系列液化会社」)を通じて参画している、米国テキサス州におけるフリーポートLNGプロジェクト(以下、本プロジェクト)は、12月8日(米国現地時間)、液化天然ガス(LNG)生産設備第1系列において商業運転を開始しました。
第1系列液化会社が2014年10月に最終投資決定して以来、約5年を経て商業運転を開始したことになります。
本プロジェクトは、米国のガス市場から調達した天然ガスを輸出用に液化加工するもので、フリーポート社がオペレーターとして推進しているLNGプロジェクトです。今後、大阪ガスとJERAは、第1系列液化会社との間の液化加工契約に基づき、それぞれ年間約232万トンのLNGを引き取る予定です。
両社は、2014年の参画以降、プロジェクトの立ち上げに貢献してきました。さらに今後のプロジェクト運営により得られる知見を、LNGビジネスの拡大に活かしていきます。
また、本プロジェクトからのLNG調達を通じて、仕向地制限のないLNGを確保するとともに、供給ソースの分散化や価格指標の多様化を進め、安定的かつ柔軟なLNG調達に努めてまいります。
<フリーポートLNGプロジェクトの概要>
所在地 |
米国テキサス州 フリーポート市 |
液化設備能力 |
約500万トン/年×3系列 |
契約容量 |
大阪ガス:約232万トン/年(液化加工契約20年間) JERA :約232万トン/年(液化加工契約20年間) |


<大阪ガス概要>
・会社名:大阪ガス株式会社
・所在地:大阪府大阪市中央区平野町4-1-2
・代表者:本荘 武宏
<JERA概要>
・会社名:株式会社JERA
・所在地:東京都中央区日本橋2丁目5番1号 日本橋髙島屋三井ビルディング25階
・代表者:小野田 聡
<第1系列液化会社概要>
・会社名:FLNGリクイファクション社
・所在地:米国テキサス州ヒューストン市
・出資者:フリーポート社子会社(50%)、大阪ガス子会社(25%)、JERA子会社(25%)
<プロジェクトスキーム図>
