メインコンテンツに移動
エンジョイエネルギー自由研究

太陽の光だけで不思議!風車が回る!「自然の力で太陽風車」太陽の光だけで不思議!風車が回る!「自然の力で太陽風車」

JERA紀 エナジー・ダイナソーズ
写真
  • 用意するもの
  • 作り方
太陽であたたまった空気は上にあがって風車をまわすんだね。 ダイナくんとエナちゃん

用意するもの

  1. 透明プラスチック食品用パック(平らな面があるもの)
  2. 透明なガラスコップ
  3. お皿
  4. 粘土
  5. シャープペンシルの芯
  6. 油性ペン
  7. ボールペン
  8. はさみ
  9. セロテープ
  10. 風車と台座の型紙
  11. コップに貼るダイナソーズ型紙
写真
ウィンドン JERABO

作り方

1

台座の型紙をはさみで切って、折って組み立てましょう。 つなぎ目はセロテープでとめます。

「風車と台座の型紙」PDFダウンロード

写真

1

風車の型紙の上に透明プラスチックをおいて、油性ペンでなぞり、はさみで切りましょう。 ※実線は切る線、点線はおる線

写真

1

風車の中心にボールペンでくぼみをつけます。
くぼみにボールペンのインクが残っていると、風車が回りにくくなるのでしっかりふきとりましょう。

写真

1

回ったときのようすがわかりやすいように、はねを油性ペンで好きな色にぬりましょう。

写真

1

くぼみをつけた面を上にして、4枚のはねを半分くらいまで上に折り曲げます。折り線に定規をあてると折りやすくなります。

写真

1

シャープペンシルの芯の先をとがらせます。
シャープペンシルを回しながら芯をこすりつけて、芯の先が写真のようになるまでしっかりとがらせましょう。

写真

1

とがらせたほうを上にして、お皿の上においた粘土にシャープペンシルの芯をさします。

台座をかぶせて、風車のはねを下向きにして芯の先にのせます。風車の中心のくぼみに芯の先があたるようにしましょう。

写真

1

風車をシャープペンシルの芯の上にのせて、指でくるくる回してみましょう。
ここで回らなければ、

  • くぼみが風車の中心になっているか
  • 風車のくぼみにインクが残っていないか
  • シャープペンシルの芯の先がちゃんととがっているか
  • はねの角度が半分くらいになっているか

を確認してみましょう。

1

コップをかぶせて、よく晴れた日に太陽にあてると、風車がゆっくりと回りだします。

コップにダイナソーズの型紙を貼ってあそんでみましょう。

「コップに貼るダイナソーズ型紙」PDFダウンロード

※空気に含まれる水分が冷やされることでコップ内に「結露(けつろ)」をおこすときがあります。

写真
JERABO
自由研究に使う台紙を出力しよう!自由研究に使う台紙を出力しよう! タンカーザウルス