Internship Program.07 JERA Power Plant Engineer Tour Dec.2025

世界最高水準の性能を誇る
JERAの最新鋭の火力発電所を実際に見て体感しよう!

世界に誇るJERAの最新鋭の火力発電所を間近に体感いただける見学会、最新のデジタル技術を活用して発電所の働き方を変革する取り組み、燃やしてもCO₂を排出しない燃料を用いたゼロエミッション火力発電への挑戦、社員による座談会を通じてJERAのビジネスの根幹であるO&M・エンジニアリングの業務に触れていただきます。またO&M.・エンジニアリングには、機械系および電気系出身のみならず情報工学系など、様々な分野の理系出身者が活躍しております。
現役社員との座談会も企画していますので、ぜひご参加ください。

プログラム

コース内容
  • ・川崎火力発電所(神奈川県) もしくは 碧南火力発電所(愛知県)の設備見学
  • ・ゼロエミッション火力発電の実現に向けた取り組み説明
    もしくは 発電所DX体感 ~デジタルで変える、発電所の未来・働き方をデザイン~
    ※開催日程ごとにプログラムが異なりますので、下部の「開催日程、開催場所」をご確認ください。
  • ・理系出身社員との座談会

※プログラム内容は変更の可能性もございます。予めご了承ください。
※見学を希望する場合、川崎もしくは碧南のいずれかの火力発電所にお越しいただきます。

川崎火力発電所(神奈川県)の特徴

世界最大級のMACC&MACCⅡ発電システムを採用。 発電所の蒸気タービンで使う一部の蒸気を近隣の施設へ供給し、CO₂削減に貢献したり、発電所の敷地面積の約25%を緑化したりと、環境に配慮した様々な取り組みを実施しています。
川崎火力発電所 川崎火力発電所 | 発電所一覧 | JERA

全景

タービンフロア

碧南火力発電所(愛知県)の特徴

石炭火力としては国内最大、世界でも最大級の総出力410万kWの火力発電所。CO₂を排出しないゼロエミッション火力発電の実現に向けた第一歩として、世界に先駆けてアンモニアの燃料利用に取り組んでいます。面積約30万㎡の貯炭場や、複数の地域共生施設など多様な設備を備えています。
碧南火力発電所 碧南火力発電所 | 発電所一覧 | JERA

全景

アンモニアタンク

発電所DX体感 ~デジタルで変える、発電所の未来・働き方をデザイン~

我々JERAはデジタル技術で発電所の運転や保守のあり方を根本から変える取組をしています。人口減少による人財不足、エネルギーの安定供給、脱炭素といった社会課題に挑み、次世代の発電所を実現します。その最前線を実例とともに体感し、デジタルでエネルギーの未来を変える挑戦に触れてみませんか?
JERA-DPP

G-DAC(Global-Data-Analyzing-Center)

DPP-Package

ゼロエミッション火力発電の実現に向けた取り組み

世界初となる大型石炭火力発電所での20%燃料アンモニア転換の実証試験を実施し、良好な結果が得られました。現在は商用化に向けて設計・工事を進めており、2050年ゼロエミッション火力の達成に向けて挑戦を続けています。世界初の試みに挑戦しているJERAの取り組みをぜひ感じてください。

開催日程、開催場所

[開催日程]

12月  4日(木)9:00~17:00@川崎火力発電所(神奈川県)ゼロエミッション火力発電に実現に向けた取り組み
12月  9日(火)9:00~17:00@川崎火力発電所(神奈川県)発電所DX体感 ~デジタルで変える、発電所の未来・働き方をデザイン~
12月17日(水)9:00~18:00@碧南火力発電所(愛知県)ゼロエミッション火力発電に実現に向けた取り組み
12月19日(金)9:00~17:00@川崎火力発電所(神奈川県)ゼロエミッション火力発電に実現に向けた取り組み

[開催場所]

川崎火力発電所 神奈川県川崎市川崎区千鳥町5-1(集合場所:川崎駅)
碧南火力発電所 愛知県碧南市港南町2-8-2(集合場所:名古屋駅)

JERA会員制サイト・リクナビ・マイナビ(2027)にて、詳細をご連絡いたします。

募集要項

募集対象
国内外の大学・大学院に在籍する方 2027年3月卒業予定 理系限定
報酬
報酬の支給はございません。
交通費・宿泊費
支給なし
昼食
あり
定員
各日程とも40名程度
応募方法
JERA会員制サイト・リクナビ・マイナビよりエントリー受付。
※複数メディアにて応募を受付けておりますので、同一人物の場合は1カウントとして抽選させて頂きます。予めご了承下さい。
応募締切
プレエントリー・WEBエントリーシート提出締切:11月12日(水)23:59
ご応募いただいた方へは追って適性検査の受検案内をお送りいたします。

適性検査の提出締切:11月16日(日)23:59
適性検査のご提出を以て、応募完了となります。締切後、2週間程度で合否のご連絡をいたします。

お申込み~参加までの流れ

STEP 1
MYPAGE ENTRYよりご応募ください。
STEP 2
JERA会員制サイト・リクナビ・マイナビ(2027)にて、詳細をご連絡いたします。
STEP 3
イベント当日は、詳細案内に従ってご参加ください。

各種問い合わせ

株式会社JERA インターンシップ事務局

【問い合わせ先】
TEL:0120-065-803(受付時間:平日10時~18時)
MAIL:jera_jimukyoku@info-recruit.jp

↑ PAGE TOP