メインコンテンツに移動

フィリピン共和国AboitizPowerとのグローバル技術人財の開発・拡充に向けた「Global Technical Center of Excellence」の開設について2025/09/08

 株式会社JERAは、本日、フィリピン共和国の大手財閥グループAboitiz Equity Ventures Inc.の子会社で、同国の大手電力会社であるAboitizPower Corporation(以下、「AboitizPower」)とともに、グローバル技術人財の開発・拡充に向けた人財開発拠点として「Global Technical Center of Excellence(以下、「GTCOE」)」を開設しましたので、お知らせします。

 

 当社は、2021年12月にAboitizPowerへ約27%出資し、同社とともにフィリピン共和国の脱炭素化に向けて取り組んでまいりました。2023年2月には、AboitizPowerが出資参画する石炭火力発電所におけるアンモニア転換の実現可能性の検討やフィリピン共和国における水素アンモニアサプライチェーンの構築検討に関する覚書も締結しております。
 また、2023年7月より、AboitizPowerと双方の技術力向上に向けたO&M分野での人財交流として、当社とAboitizPowerが相互にエンジニアを発電所へ派遣するなどして、学びの機会を創出してきました。

 

 このたび、当社エンジニアのグローバル教育の拡充やAboitizPowerの社員教育の技術レベル向上に向けてGTCOEを設立しました。具体的には、当社およびAboitizPowerの新入社員を対象とした基礎レベルのO&M技術教育やAboitizPowerが出資するGNPower Mariveles Energy Center発電所やGNPower Dinginin発電所の設備を活用した現場研修などを実施いたします。

 

<GTCOEの概要>

施設名称

Global Technical Center of Excellence(GTCOE)

目的

JERAおよびAboitizPower社員へのO&M基礎技術教育の提供

場所

フィリピン共和国バタンガス州マルバー市 Lima Tower Oneビル

実施内容

・基礎レベルのグローバルO&M技術教育

・発電所設備を活用した現場研修 など

 

 当社は、今後もアジアにおける脱炭素に向けた取り組みを進め、これを支える日本の高いO&M技術や脱炭素技術を持った高度かつグローバルな人財育成に取り組んでまいります。

 

フィリピンでのGTCOE開設式の様子(前列左から、Department of Energy Philippines Marissa Cerezo Director of the Renewable Energy Management Bureau、AboitizPower Danel Aboitiz President and CEO、株式会社JERA 奥田久栄 代表取締役社長CEO兼COO、在日本国大使館 遠藤和也 駐フィリピン日本国特命全権大使)

 

<GTCOE所在地>